めも

   

ギャップアプローチ

問題を解決できる、減らせる、手間を省ける、不安がなくなる、といった問題解決型

 

部下に仕事を任せるのであれば、その部下に期待していることを伝える

できるようになってほしいこと、その人の苦手としていることならそのあとのフォローも

 

アドバイスをするときはアドバイスをしたいと伝えてから、「この件について、今自分ではなにか考えていますか?」と途中途中で聞き出す

 

仕事の品質には厳しく、人には優しく

 

 

覚え書き

  

 

彼に詰めて聞いてしまった〜。

 

わたしはなんなのかな? とゆー。

 

以前、寝る前にセフレ?笑  って言われたのをこっそり根に持ってて。

 

なんなのかな? って話をしたら、頼りにしてる、って言われたけど、それは現状であって関係ではないよね。

 

頼りにしてるセフレですか〜〜?笑

 

わたしだってしてることしてるってのもあるけど、週一くらいで電話してつらいーとかほめてーとかやり取りして、こっちに戻ってくるときは遊んで〜とかしてたら、情だってわくよ。

 

いますぐとは思わないけど、頼りにしてるセフレ程度なら、それはもう色々考えなきゃなと思う。

 

わたしに彼氏作らないの、とか、彼女欲しいなとか言ってるの、なんなのって思ってるからねって。

 

でも向こうも忙しくてストレスフルで、そんなの考えてる余裕がないのもわかってるから言っちゃったの後悔。

 

しかもふざけて言ってるつもりだったからか覚えてなくて、そんなこと言った? 本当に?って、結構ショック受けてて、なんかじゃあもう大丈夫だよ、って気持ちになっちゃった。

 

そうやって空気が悪くなる感じが嫌だから。

 

だったらもうそっとしておきたい。

 

けど、なんか詰めてしまったから、考えるって言ってて、なにを? とも思うし…

 

でもわたしはべつにいまじゃなくていい。

 

覚え書き。

 

 

  

 

めも

   

 

 

ありがとうとごめんなさいを後輩、部下に言えるようにする

 

敬語を大事にする

 

愚痴を部下の前で言わない

 

感情的な相手には

「〜〜の部分ですごく頑張っていることを知ってるからこそもったいないと感じたし、残念な気持ちになったんだよ。次に同じミスを繰り返さないために対策を練っていこう!」と言う。

怒りを表に出さない。

 

論理的な相手、普段から「なんでですか?」とか理由や根拠を求めて来る人には、まず言い訳をさせる。

そこから足らないものを伝えていく。

 

論理的な相手がなにか成功していることがあれば、工夫したことはある?と聞いて要因を言語化してもらう。

 

感情的な、他人の評価を大事にする相手の場合は第三者の名前を出し褒めてくれていたと伝える。

 

感情的な人とは、普段の仕事やプライベートでの会話にてだれだれからこう言われた、など他人の評価や意見に影響を受けやすい人のことを言う。

 

自分だったら、普通は、という言葉は使わない。相手の物差しを想像する。

 

注意をするときには上司として、まずは正しいことを厳しく分かりやすく伝える。お金をいただくプロであるべき姿を知ってもらう。

そのあと個人の思いを伝える。

この件であなたが信頼を失う姿は、1番近くで頑張っている様子を見ている上司として悔しい、と。

 

 

 

 

 

続、おからパウダーダイエット

   

 

 

お久しぶりです。

 

経過報告です。

 

おからパウダー、と言いつつ、わたしは大豆粉を使っておりますが、本来の使い方は、毎食大さじ一杯かけて食べる、だけ。

 

楽ですね〜。

 

なんでも良いらしいですよ。

 

わたしは溶けやすいものに使う、1日1食はかけて食べる、その時にかける量はどろっとするくらい。

 

そんな感じです。

 

なので、だいぶゆるく、マイルールでやってるんですけど、すごく良いです。

 

今まで、便秘過ぎていたわたしですが、今のところ毎日出てる、し、ゆるーくやって、1.5キロ落ちてる。

 

最高です。

 

今後も続けて行こうと思います。

 

 

 

 

  

 

おからパウダーダイエット

   

 

 

ご存知ですか?

 

おからパウダーを、食べるものに大さじ一杯かけて、食べるだけ。

 

で、痩せるそうで、、、

 

テレビでやってたらしいんですけど。

 

わたし、観てないんですよね。

 

わたしの愛する、スピリチャルお姉さんが、それを見てススメてきたんですけど。

 

2人でやろう!!ってなって、その場でアマゾン開いて、ぽちり。笑

 

おからパウダーが良いらしいんですけど、そのテレビの影響で見当たらなくて、大豆パウダーにしちゃった。

 

ゆるーく使ってみてる感じ、良さそう。

 

生理前だったのもあってものすごい便秘で、大豆パウダーかけたトマトスープを飲んだら、次の日快便!

 

もともと便秘なんだけど、次の日も出て、その次の日も出て、なんかすごい。

 

生理3日目くらいまでは食欲がはんぱなくて、いつも3キロくらい増えるのに、今回1キロで耐えてるのは、大豆パウダーのおかげなのかな??

 

なかなかおからパウダーも大豆パウダーが売ってなくて、5袋も入ってるものを買ってしまったので、辛くないし、当分続けてみようと思ってます!

 

またご報告しますね(^ ^)

 

 

   

 

今月やりたい10のこと

    

 

 

やれるならやったらいいけど、やれないならやるな。

 

完璧主義にちかいわたしからすると、どうしても、目につくところでそういう目標を掲げて、きちんとフィードバックをするならば、最低8割8割行く目標にしたらいいのに、と思ってしまう。

 

欲を言えば100%

 

ほとんどがプライベートな内容だから。

 

ワンピース買いたいとか、浴衣で出かけたいとか、本を4冊読みたいとか。

 

やれよ、決めたんだろ。

 

毎月見てると、3〜4こしかできてない。

 

目標に無理があるのか、自分がやろうとしてないのか。

 

毎月結果発表するなら、きちんとできなかった原因まで詰めたらどう?

 

みんなマイルールの中で生きてるわけだから、わたしは10出すなら8はやりなよ、と思うけど、他の人はちがうんだよね。

 

そう、これをやってるのはわたしの後輩で、毎月毎月、ツイッターに貼り出してくるわけです。

 

いつも静かに見てたけど、改めて、「それはそんなに叶えられないなら減らすことはしないのか、そういう話ではなくやってるのか」を聞いたところ、「そういう話ではないです」と返事が来た。

 

やりたいなーと思うことはここに書いておいて、やらなきゃいけないことで忘れないようにしたい。

 

また、ここに書くことで共犯者を作って、より叶えられるようにしたい。

 

この2点だったけど、わたしはどちらも納得がいかなくて、ここに書きなぐろうと思った次第です。

 

やらなきゃいけないことで忘れないようにしたいなら、ブログに書こう。

 

まず、後輩の使っているツイッターアカウントは仕事も兼用になっている。

 

仕事をするにあたって、わたしなら、だけど、言ったことをやりきれるスケジュールを組める人間を任せたい。

 

特に、締め切りが大事な世界なら。

 

自分が今月にやりたいと提起したものを、ほとんどできない人間に仕事ができると思えるのか。

 

わたしなら思えない。笑

 

そんなに覚え書きが必要で、提示したいのであれば、ブログのほうがさらにワンクリック必要な世の中のつくりですから、そちらをオススメしたい。

 

次に、共犯者を作りたいとのこと。

 

自分がどれだけ人に好かれていると思っているのだろう。

 

共犯者を作るというのは、それいいね、やりたい、とか、行きます?とか、言ってもらうための声かけのきっかけとして、人目につくところに提示したいとのことだと思います。

 

わたしからしたらバカなのか? の一言で終わる。

 

自分から企画して声をかけない限り、人は付いてこないから。

 

実際、できていないことばかりなわけで。

 

そこを改善することはしないのかな?

 

やりたいことを、やらなきゃいけないことにしたくない、と言っていたけれど、やらなきゃいけないことにしたくないなら、こっそりやればいいし、やりたいことを10ならべては、4できればいいところって、やらなきゃいけないことを言い訳にしてスケジュール管理が下手くそなだけだと思うんです。

 

そういうことを、仕事をするアカウントで、仕事はちょっとずつ頑張ってますが、プライベートは全然です!!ってアピールしちゃっていいのかな? ってことなんですけど。

 

でもこれは、わたし、完璧主義で、数字大好き人間だからそう思うのかもしれない。

 

他の人なら、そうじゃないかも。

 

なので、そうなんだ、でその後輩には終わらせたけど。

 

そういうところが、いまいちなところなんじゃないかなあ〜〜、と、思いました。